今回は3週間ぶりの全体会議です!
午前中から大子に行き、会議の前にいろいろ作業を行いました^^*
写真は常陸大子駅にある雛人形の様子。
きれいですねー^^*
とうちゃーく!
してまずは公民館へ行き、熨斗紙・シールと顔抜きパネルの制作です^^*
19日、25日と制作したので、完成まであとちょっと……!
たまたま公民館で別の用件でいらっしゃっていた藤田さん(!)と協力して、顔抜きパネルを完成しました!
写真はレタリングを頑張るゆうちょ…ファイトっ
まいんに移動するとすでに皆さんでどしどし吊るし雛を制作していました!
会議室の机の上が吊るし雛だらけです……!
と、ここで大森さんとうちゃーく!
たかはしは一旦ひなまつりの作業を抜け出し(さぼりじゃないです;)、
掲示板の設置に向かいました!
じゃーん!これが設置した掲示板です!
大森さんの神業により、すぐに設置が終わりました!!!
どうですか!この美しい大子の山は……!
すいません、掲示板はここらでやめましょう。
急いでまいんに戻って全体会議のはじまりです!
申し訳ありません、会議中の写真は撮れませんでした::;
2月・3月アートウィークについてと、掲示板について、その後ひなまつりのことを各グループが発表しました。
スケジュールについても話し合いました。
会議が終わってすぐに吊るし雛制作作業再開です!
グループ①は吊るし雛の設置方法について、実際にまいんの中を歩いてアイデア出しを行いました。
色々新しいアイデアがでましたよ~^^*
さてさて、とうとうひなまつりまであと一週間を切ってしまいました!きゃー!
当日、絶対絶対成功させます!!!
お楽しみに!!!
筑波大・たかはし
0 件のコメント:
コメントを投稿