2012/03/03

3月3日 ⁂百段階段でひなまつり⁂




3月3日(土)、

待ちに待った『百段階段でひなまつり』本番です!

見事に晴れました〜!
イロドリ計画の自称晴れ女・おおたもドヤ顔の青空です^^*

こちらが、当日の百段階段!すごい人だかり!!
町の人が1つ1つ並べたお雛様、華やかです〜(´ω`*)
大きな一丸レフを抱えた方々もたくさんいらっしゃいました。



そして、この日のために作ってきた様々なひなまつりアイテムたちの晴れ舞台!
町中いたるところに、イロドリが添えられましたよ〜^^








さあ、スタッフTシャツに着替えて、町内を探索です☆(キリッ





スタートはやっぱり、まいん!
イロドリ計画メンバーの高校生がデザインしてくれた案内表示で、ひなまつり仕様全開です^^



展示コーナーのひな壇飾りをはじめ、



お雛様の顔抜きパネルも大人気!
小顔効果も狙えるとか、狙えないとか。





ステージでは、イベント「みんなのまいん」も行われました!
バラエティに富んだ催しがいっぱいです。









百段階段周辺の商店街では、
オリジナルのし紙・シールを使用した商品がたくさん並んでいました!



パンフレットも好評で、
「追加が欲しい!」というお声をあちこちでいただきました^^*テヘペロ




フリースペースはたくさんの方々で賑わい、スタッフも大忙しです^^*











建物の軒先にかわいく並んだ手作り吊るしびなたちを眺めながら、ひとやすみ。




吊るしびなに結んであるおみくじ、何がでましたか〜?









そして、ひなまつり準備と同時並行で進めていた掲示板制作!




フリースペースの前に設置したピカピカの掲示板、ひなまつりが終わったあとも、要チェックですよ〜^^b









イロドリ計画として今年度の活動をしめくくるイベントとなりましたが、
多くの方々のご協力があって、大成功をおさめることができました。
ありがとうございます!

また来年にもご期待くださいね〜!

(筑波大 きたお)

0 件のコメント:

コメントを投稿