3月25日(日)、
平成23年度最後の全体会議が行われました!
この日は、さっきまで青空だったのが突然雨になったり霰になったり、
ふしぎな空模様でした(°ω°;)
洗濯物を取り込みに帰ったメンバーもいましたが、戻って来る頃には晴れていたり(笑)
このあたりはやっぱり筑波とは少し違いますね〜
午前中は掲示板や図書屋台の制作、ひな祭りの際に使った吊るし雛の片付けなどを
手分けして進めていきました。
こちらは掲示板です。
完成まであと一息!!
出来上がった掲示板は、商店街にあるイロドリメンバーのお店や、駅前のバス停留所などに置かれる予定です^^
図書屋台も、
夏のワークショップで作ったゴム版を使ってデコレーション!
ワークショップに参加して下さった方は、どこかに自分の作った版が使われているかも…!?
14時からの会議では、
平成23年度の振り返りをだーーーっと行っていきました!
今日はテーブルにお菓子を置いて、
つまみ食いしながら、
ああじゃないか、こうじゃないかと意見を出し合いました。
ハーベストおいしい♡(小声)
ハーベストおいしい♡(小声)
思えばこの1年、色々なことがありました…思い出もいっぱい…!
間近に迫った来年度、どんなことが活かしていけるかなー^^
来年度の第1回全体会議では、具体的な目的と目標、スケジュールなどを立てていきます!
……そして実は、
今日は我らがイロドリ計画コーディネーター、
土岐さんとのお別れの日でもあったのです…(;.;`)ぶわ
春からは、仙台で活躍されます!
土岐さーーーーーん!!
今まで本当にありがとうございましたーーーーー!!
仙台でもどうかお元気で!!
またときどき、大子町に遊びに来てください!!><*
(筑波大 きたお)
0 件のコメント:
コメントを投稿