2011/07/10

7月10日 第5回全体会議



7月10日(日)14:00~17:00
第5回全体会議を行ないました。


内容は、8月に開催するアートウィーク及びまいまい広場の実施と班分けについてです。




8月のアートウィーク・まいまい広場については開催概要を確認し、主にワークショップの内容について話し合いました。
今回のワークショップでは、大子町の竹や植物からとれる色をつかう予定で、竹の加工方法や植物から色がとれるか、といった話で盛り上がりました。竹については、木工をやってらっしゃる町民の方が、植物からとれる色については、趣味で草木染めをやってらしゃる方が方法を検討してみることになり、次回の全体会議ではみんなでワークショップでつくる作品を試作することになりました!


これまでの全体会議では、イロドリ計画メンバー全員でいくつものテーマを話あってきましたが、参加者も多くなって、話合う内容も増えてきたので、班分けをすることになりました。昨年度の課題として、まいんを定期的に利用してくことやイロドリ計画の活動を周知することがあげられていたので、班は以下の4つになりました。




・アートウィーク・まいまい広場班…毎月の企画
ワークショップ班…年数回行なう大きなイベント
フリーペーパー班…活動の宣伝
掲示板班…イベントの宣伝

班分けをしたあとは、班ごとにどんなことをやったらいいかアイディアを話合い、班ごとにそのアイディアを発表していきました。
次回は各自このアイディアを持ち帰って考え、実現にむけて計画をたてる予定です。

これまでは全体で話し合っていたので、細かいアイディアをだしにくかったように思いますが、班ごとに話し合ったことで、そのテーマでの課題ややりたいことなど、意見交換が活発になったように思います。

これからの活動が楽しみです!
(とき)

0 件のコメント:

コメントを投稿